埔里の自然と文化を楽しむサイクリングツアー
2013.10.08
「安・近・短」の旅行先として名前のあがる台湾では1円でも安く旅行を楽しみたい!という旅行者が多いですよね。そんな方々の声にお応えして、また台湾旅行をもっと楽しんでもらいたいという台北ナビの願いから生まれたのが、「TaipeiNavi悠遊卡」。ホテル予約が2%オフになるなどの特典があるわけですが、今回ご紹介するツアーのように、台湾のリピーターの方々がより台湾を深く知り、感じられるツアーで使用できるというのも魅力のひとつだと思います。しかも、このカードを見せると台湾の方々のくいつきがすごいんですよね~。「かわいい~」「この、たこ焼きは何~?」「これ、臭豆腐です」という会話も楽しめちゃいますよ。「TaipeiNavi悠遊卡」の詳しい紹介は、下記リンクから見てくださいね!
埔里は日月潭の通過点として有名ですが、気になるのはアクセス問題ですよね。台北からだと國光バスに乗って1本で到着できます。國光バス台北西站B棟から 出発している1832番:台北西站→埔里 (経由中山高)に乗りましょう。片道385元とお安いのですが、約4時間かかります。
高鉄に乗り765元で約1時間「台中」へ。ここからバスに乗り約50分(135元)で到着!バスは30分に1本の割合で発着しています。台北からうまくいけば約2時間で到着できちゃうんですねぇ~。案外近いかも!
もちろん、観光地の日月潭からだとバスに乗り30分で到着するので、日月潭へ遊びに行くついでに埔里を楽しむこともできます。
埔里は日月潭の通過点として有名ですが、気になるのはアクセス問題ですよね。台北からだと國光バスに乗って1本で到着できます。國光バス台北西站B棟から 出発している1832番:台北西站→埔里 (経由中山高)に乗りましょう。片道385元とお安いのですが、約4時間かかります。
高鉄に乗り765元で約1時間「台中」へ。ここからバスに乗り約50分(135元)で到着!バスは30分に1本の割合で発着しています。台北からうまくいけば約2時間で到着できちゃうんですねぇ~。案外近いかも!
もちろん、観光地の日月潭からだとバスに乗り30分で到着するので、日月潭へ遊びに行くついでに埔里を楽しむこともできます。